2008年02月26日
ほんまかいな、なタイトルですね。
昨日は風も弱めな感じなので、ちょいと出撃してきました。
昨日は風も弱めな感じなので、ちょいと出撃してきました。
同行者はdomedomeさん。
急遽21時半ごろに一緒に行く事になり、集合するもの釣り開始は23時頃。
その頃には空港方面を攻めていた、たろさん達も合流。
潮が良い感じに流れてます。
若干風が出てきたので、メタルジグで広くサーチ。
3gでアタリが出なかったので、1.5gの爆釣ジグへ変更。
しかし、コレが大当たり。
コツコツ、コツコツと頻繁にアタって来ます。
で、ギュンと持っていかれる

17cmくらいですが、元気いっぱいのヤル気メバル。
こういうので釣れるとサイズ関係なしに嬉しいねぇ。
で、そこそこ釣れて3時頃に納竿。(たろさん達は2時頃に納竿)
domeodmeさんにも爆釣ジグを託し、20アップを含み2匹ほど釣っていただきました!
こういう釣りって想像力いりますよねぇ。
どこら辺を、どの深さで、どの方向に流しながら、どのスピードでリトリーブするか。
条件がビタっと合った時に釣れました。
途中、すえひろがりさんから、無理して行けば良かった~!とメールが来ました。
いやー、楽しかったっすよ~!!

チビッコも居ますが、チビはリリース。
右下の一番のチビだけワームで釣りました。他は全て爆釣ジグの戦果。
ほんまに爆釣しよるなぁコレ。
http://www.jazz-lure.com/frame_pro_baku_mebaru.htm
当たりカラーは、これのサンライズレッドね。
ナチュラムで扱っていないのが残念。
メバルチューンは今季生産分のみ、追加生産しないみたいですね。
お店に有ったら即買い!?
急遽21時半ごろに一緒に行く事になり、集合するもの釣り開始は23時頃。
その頃には空港方面を攻めていた、たろさん達も合流。
潮が良い感じに流れてます。
若干風が出てきたので、メタルジグで広くサーチ。
3gでアタリが出なかったので、1.5gの爆釣ジグへ変更。
しかし、コレが大当たり。
コツコツ、コツコツと頻繁にアタって来ます。
で、ギュンと持っていかれる
17cmくらいですが、元気いっぱいのヤル気メバル。
こういうので釣れるとサイズ関係なしに嬉しいねぇ。
で、そこそこ釣れて3時頃に納竿。(たろさん達は2時頃に納竿)
domeodmeさんにも爆釣ジグを託し、20アップを含み2匹ほど釣っていただきました!
こういう釣りって想像力いりますよねぇ。
どこら辺を、どの深さで、どの方向に流しながら、どのスピードでリトリーブするか。
条件がビタっと合った時に釣れました。
途中、すえひろがりさんから、無理して行けば良かった~!とメールが来ました。
いやー、楽しかったっすよ~!!
チビッコも居ますが、チビはリリース。
右下の一番のチビだけワームで釣りました。他は全て爆釣ジグの戦果。
ほんまに爆釣しよるなぁコレ。
http://www.jazz-lure.com/frame_pro_baku_mebaru.htm
当たりカラーは、これのサンライズレッドね。
ナチュラムで扱っていないのが残念。
メバルチューンは今季生産分のみ、追加生産しないみたいですね。
お店に有ったら即買い!?
この記事へのコメント
メタルジグでの釣り楽しいですよね!
ワームとは違ってアタリがハッキリできるので
病みつきに♪
グロコスのスパークミノーの1.5gもオススメですよ~~。
宣伝です。(笑)
ワームとは違ってアタリがハッキリできるので
病みつきに♪
グロコスのスパークミノーの1.5gもオススメですよ~~。
宣伝です。(笑)
Posted by Eric.W
at 2008年02月26日 22:28

Eric.Wさん、お久しぶりです。
この場所は前回もメタルジグに好反応だったんで、今回も投入してみました。
前回は5cmくらいのメバルでも喰ってくる奴も居たんですが、
今回はコマシなサイズが釣れましたわ。
スパークミノーですね。今度探してみます!
この場所は前回もメタルジグに好反応だったんで、今回も投入してみました。
前回は5cmくらいのメバルでも喰ってくる奴も居たんですが、
今回はコマシなサイズが釣れましたわ。
スパークミノーですね。今度探してみます!
Posted by Sumida
at 2008年02月26日 22:51

すみちゃんプロの独演会
お疲れ様でした!!(笑)
いやー
今回は色々と勉強させて
もらいましたよ~♪
メタルジグは苦手意識があったんですが
すこし明かりがさして来ました(^^)v
お疲れ様でした!!(笑)
いやー
今回は色々と勉強させて
もらいましたよ~♪
メタルジグは苦手意識があったんですが
すこし明かりがさして来ました(^^)v
Posted by たろ at 2008年02月26日 23:06
たろさん、こんばんは。
いやいや、何を仰いますやら!たろさんプロもキッチリ釣ってはりましたやんか!
シルエットで喰ってるのか、色で喰ってるのかとか、色々研究してはりましたね。さすが、プロは考える事が違います!
私ゃ、ソコまで考えて使ってませんよ。
あー、何か釣れそう!ぐらいです。だから波が有るんですけどね。
いやいや、何を仰いますやら!たろさんプロもキッチリ釣ってはりましたやんか!
シルエットで喰ってるのか、色で喰ってるのかとか、色々研究してはりましたね。さすが、プロは考える事が違います!
私ゃ、ソコまで考えて使ってませんよ。
あー、何か釣れそう!ぐらいです。だから波が有るんですけどね。
Posted by Sumida
at 2008年02月26日 23:16

またもや遅くまで…
お疲れ様です。
爆釣JIGって、噂では良く釣れるって聞きますけど、
ホンマみたいですね。(腕によると思いますが…)
今日行った店においてあったので、また買ってみます。
お疲れ様です。
爆釣JIGって、噂では良く釣れるって聞きますけど、
ホンマみたいですね。(腕によると思いますが…)
今日行った店においてあったので、また買ってみます。
Posted by wakaba
at 2008年02月26日 23:18

こんにちは。
ジグヘッドでの釣り方とも違うし、ミノーでの釣り方とも違いますよね。
まだ小アジしか釣った事ないですが、ジグで釣るとまた格別です(笑)。
ジグヘッドでの釣り方とも違うし、ミノーでの釣り方とも違いますよね。
まだ小アジしか釣った事ないですが、ジグで釣るとまた格別です(笑)。
Posted by やまびと3号 at 2008年02月26日 23:20
wakabaさん、こんばんは。
タイミングさえ合えば、爆釣ジグで無くても釣れますよ~
たろさんもポンポン釣ってはりました。
これからはイカナゴパターンで必須ですね。
タイミングさえ合えば、爆釣ジグで無くても釣れますよ~
たろさんもポンポン釣ってはりました。
これからはイカナゴパターンで必須ですね。
Posted by Sumida at 2008年02月27日 01:35
やまびとさん、こんばんは。
同じ重さでもジグヘッド+ワームよりは断然飛距離が出ますよね。
フロートリグが苦手で、キャストが下手な私は釣れなくても、メタルジグ派です。
ミノーでも釣れる状況なんでしょうけど、潮が速いと太刀打ち出来ない時もありますしね。
同じ重さでもジグヘッド+ワームよりは断然飛距離が出ますよね。
フロートリグが苦手で、キャストが下手な私は釣れなくても、メタルジグ派です。
ミノーでも釣れる状況なんでしょうけど、潮が速いと太刀打ち出来ない時もありますしね。
Posted by Sumida
at 2008年02月27日 01:40

楽しそうですな~
ジグで釣れるとサイズ問わずうれしいですね!
う~ん、そっち方面にも足延ばさんとあかんかな~
ジグで釣れるとサイズ問わずうれしいですね!
う~ん、そっち方面にも足延ばさんとあかんかな~
Posted by YASS at 2008年02月27日 09:12
パターンフィッシング、うらやましいです。
爆釣ジグ、持ってます(持ってるだけw)
イマジネーションが乏しく、どうも苦手です(笑)
先日、しまなみでも釣れているシーン見ましたし、今度使ってみようかな~。
爆釣ジグ、持ってます(持ってるだけw)
イマジネーションが乏しく、どうも苦手です(笑)
先日、しまなみでも釣れているシーン見ましたし、今度使ってみようかな~。
Posted by やまちん at 2008年02月27日 09:14
おはようございます♪
いい釣りされてますね〜w(゚o゚)w
メタルジグではまだ釣ったことないんでやってみたい気もしますが…
浅場ではイマイチかな…(T_T)
僕も無理して行きたいッス(←大バカ者??
いい釣りされてますね〜w(゚o゚)w
メタルジグではまだ釣ったことないんでやってみたい気もしますが…
浅場ではイマイチかな…(T_T)
僕も無理して行きたいッス(←大バカ者??
Posted by 次男坊 at 2008年02月27日 10:12
いや~ん!行けばよかった~!くやしい
爆釣JIG持ってるが眠ったまんま・・・ミノーも・・・
こっそりメタルジグだけ持って修行の旅に出ます
朝練でも行くかな(アホ
今度はあのテトラずっと歩いていってみるかな
爆釣JIG持ってるが眠ったまんま・・・ミノーも・・・
こっそりメタルジグだけ持って修行の旅に出ます
朝練でも行くかな(アホ
今度はあのテトラずっと歩いていってみるかな
Posted by すえひろがり at 2008年02月27日 10:37
さすがプロ同志のコラボは結果がスゴイ!!!
いいな〜♪
いいな〜♪♪
いいな〜♪
いいな〜♪♪
Posted by ぱ〜ぷん携帯 at 2008年02月27日 13:31
YASSさん、こんばんは。
私はメタルジグ使う時は、水深+流れの時ですね。
シャローでは使いにくいかもですが、今回使った1.5gは使い
やすいですよ。
トレブルフックはロストがコワイので、私の手持ちメタルジグは
全て地獄針仕様にしています。フッキングは全然問題ないですよー!
私はメタルジグ使う時は、水深+流れの時ですね。
シャローでは使いにくいかもですが、今回使った1.5gは使い
やすいですよ。
トレブルフックはロストがコワイので、私の手持ちメタルジグは
全て地獄針仕様にしています。フッキングは全然問題ないですよー!
Posted by Sumida at 2008年02月27日 20:01
やまちんさん、こんばんは。
今回は釣れるパターンがスグに見つかったので助かりました。
風+流れが出てきたので、たまたまメタルジグです。
こういうのって珍しいですよ。
最近は多少の風が有った方が釣りやすいかな。。。
いっつもワンパターンでジグヘッド攻めばっっかりしてるので・・・。
たろさんとかもそうですが、ミノーとか、スプーンとか普段あまり
シナイ釣りもしてみるもんですよね。
今回は釣れるパターンがスグに見つかったので助かりました。
風+流れが出てきたので、たまたまメタルジグです。
こういうのって珍しいですよ。
最近は多少の風が有った方が釣りやすいかな。。。
いっつもワンパターンでジグヘッド攻めばっっかりしてるので・・・。
たろさんとかもそうですが、ミノーとか、スプーンとか普段あまり
シナイ釣りもしてみるもんですよね。
Posted by Sumida at 2008年02月27日 20:05
次男坊さん、こんばんは。
シャローだとイマイチだけど、流れに乗せながらのメタルジグは面白いよ~!
またコッチ来る!?(爆
シャローだとイマイチだけど、流れに乗せながらのメタルジグは面白いよ~!
またコッチ来る!?(爆
Posted by Sumida at 2008年02月27日 20:06
すえひろがり隊長、お疲れ様です。
ジグ練お付き合いしましょうか
もうあのテトラっすか?まだ早いんじゃない?
足場が微妙なんで足大丈夫ですか???
ジグ練お付き合いしましょうか
もうあのテトラっすか?まだ早いんじゃない?
足場が微妙なんで足大丈夫ですか???
Posted by Sumida at 2008年02月27日 20:09
ぱ~ぷんプロ、こんばんは。
プロな方、多過ぎですよ!!!
って、あなたもプロやないですかぁ!?
プロな方、多過ぎですよ!!!
って、あなたもプロやないですかぁ!?
Posted by Sumida at 2008年02月27日 20:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。