ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2007年10月31日

月曜日の夜にも急遽出撃しました。
最近エギングにハマっているK野さん、同じくバイクトライアル仲間のチカラ君と同行です。
何故か現地で見学組のumiとumiパパまで登場です。
普通に全日本トップライダーが集結してます。なんかすげーなぁ、エギングなのに。
いつもの漁港から攻めて行こうって事で向かいました。
しかし、波戸先端のイイ所は既に先客。テトラでやり始めますが、全く潮が動きません。
当然先端部には潮目も出来てません。
こりゃ釣れねぇな。って事で同じ漁港内を大きく移動。

ここでK野さんが、アベレージサイズのアオリをゲット。
状況悪くてもヤルときゃヤル男です。

始めてエギングに来たチカラ君は、釣れたんすかっー?と興奮気味。

ここで時間も考えて隣の漁港に移動する事に。

一文字向かいの名物激流ポイントへ。
今年は未だここにエギングに来ていなかったのですが、到着するやいなや
アオリを揚げているオジさんが居ました。

イケル!釣れるよ!

って事で皆テンションアップ。

カナリの激流の中DEEPタイプのエギにオモリを追加してゴロゴロ流して行きます。
何度目かの流しでエギが止まる位置を発見!ピュンピュンッ!ズシン!

一発で抱きました。けどサイズはアベレージ。
写真撮らずにシメて即釣り復帰。次を狙います。

そうこうするウチに潮が緩んで来てる?って事で側面に移動するも、側面だと横風がモロ。
一文字向かいの方が、追い風+背中部分は風よけが有るので釣りしやすいのでした。

結局戻ろうかどうかと思いながら、umiとぐだぐだオタ話しをしながら釣りをしていた矢先。
デカイのが釣れたとの声。なんだってー!
K野さんが700gの良型をゲットしてました。やられたー!
ポイントを浮気してる場合じゃ無かった(凹

その頃から潮の転流が始まり、潮の流れが逆流し始める。

私の竿にググゥとアタリが。キタキタキタキタ!
ダブルヘッダー


タコンガーでした(さらに凹

結局、イカとタコはボウスだったチカラ君に進呈。
と言うか持って帰ったら釣りしてたの奥さんにバレるがな。

って事であの激流ポイントもナカナカのサイズが出てきましたよ。ってお話でした。

しかし、私はこの時とんでも無い事をしでかしていた。。。(顛末は何処かで


同じカテゴリー(エギング)の記事画像
磯はええねぇ
エギングデビュー
ドダイYS発進!
エギ王決定戦→ガッツ祭り
2008年エギ王決定戦in淡路
嶺北に行ってみた・・・
同じカテゴリー(エギング)の記事
 磯はええねぇ (2010-09-14 03:02)
 エギングデビュー (2009-08-29 13:42)
 ドダイYS発進! (2009-06-08 20:38)
 エギ王決定戦→ガッツ祭り (2008-10-27 18:58)
 2008年エギ王決定戦in淡路 (2008-10-25 04:51)
 嶺北に行ってみた・・・ (2008-10-10 21:43)

Posted by Sumida at 02:01│エギング
Comments(4)
この記事へのコメント
全日本のトップライダー集結?スゲー!
最初の漁港はバイクで柵越え?(爆
激流ポイントは柵の横からテトラ超え?(爆爆
ってか行ってたのね・・・。
釣ってるオジサンって座りながらシャクッてる人?
今度はオレの出番だぜ~って言ってもボウズ多い所やし・・・。
今週中に一回は行くぜよ!
Posted by すえひろがり at 2007年10月31日 02:43
今回は身内が大勢やったんで声掛け控えました。
次回出撃時はメールしますね。
Posted by Sumida at 2007年10月31日 04:11
エギング+ビギナー=エギナーです。

お疲れ様でした。楽しかったっす!
もぉ墨族に首っ丈です。
今日も買いに行く予定です。
在庫あればいいんですが・・・
摂津のエイトに出撃してきます。


最近ではアオリの事考えながらフッフッフってなる日々を過ごしています。
完全にsumidaさんに洗脳された自信あります♪
アオリングシーズン後の釣りも教えて下さいね@
Posted by こうの@エギナー at 2007年10月31日 10:29
こうのさん、ハマってますなぁ。
それは釣れる(釣れた)エギ依存症です。
私もバッチリ発症してますが、何か?

さて、次は全く違うロケーションに行きましょうか。
新たなる試練を求めて・・・。

今度はオモリを巻くどころか、オモリにドリルチューンするような所へ。

うふふふ。

イカが終わればメバルちゃんですが、その前にアジも行けますよ~。
Posted by Sumida at 2007年11月01日 22:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ダブルヘッダー
    コメント(4)