2008年07月30日
ちょっと、○○漁港まで何か釣りに行こうぜ!とすえひろがりさんに連絡。
ちょっと悩んで、前アタリの後、ガッチリ掛かりました(笑)
ほんとはkonoさんにも誘いを入れていたんですが、お子さんが熱出したとかで
外出禁止発令。残念ですが、次回に行きましょうと約束。
ちょっと悩んで、前アタリの後、ガッチリ掛かりました(笑)
ほんとはkonoさんにも誘いを入れていたんですが、お子さんが熱出したとかで
外出禁止発令。残念ですが、次回に行きましょうと約束。
深夜、23時頃に釣具屋最大に集合する、いつもの釣るまで止めない面々(笑)
普段使わない針やオモリやルアーを悩んで買いながら、作戦会議。
この時期、港内にイワシが入って来るので、セイゴを狙って遊びましょう。
それでダメなら他の魚狙う。って事で○○漁港へ発進。
○○漁港へ到着。
何か人が多いぞ。何か変!?
普段誰も居ない事が多い南側の波止に人が沢山います。
やたら親爺どもがバケツの水を放って捨ててます。
サビキのアミでも流してんの??
海面を見ると、イワシがピチャピチャ。
イワシボールと言うよりイワシカーペット。全面イワシです。
その下にセイゴが着いてるんやけどなぁ・・・。
とメバルロッドにベビーシャッドセイゴスペシャル(大きめ太軸フックに交換して、
自分で言うてるだけ。ベビシャってのがセコ過ぎます)を結んでキャスト。
ゴゴ
イワシがスレてアタリます(笑)
シーバス追ってきませんねorz
まだ時期的に早いようですわ。
ちょい場所移動。あんまりココで魚釣れた事ないんやけどね。
ベビシャをキャスト。トゥィッチを入れながら引いてくる。
隣のすえひろがりさんの竿がイキナリ曲がって、真っ直ぐに戻る!
ん!?バレタ?何か居る?セイゴ?
その瞬間、ゴッゴッ!
とっさにアワせると、ドラグがギューン!結構デカイかな?
寄せてくると、セイゴでは無い感じ。
一気に抜き上げて正体を確認すると、なんとサバ。
入り組んだ漁港の一番奥でサバが釣れるなんて。

珍しく魚を釣ったんで、記念に写真撮ってもらいました。キラッ!☆
その後、二人でサバ連発!
20分強ぐらいで、36~45cmくらいのを二人で16本。

デカイのは45cmくらい有ったんじゃないですかね。
釣る→〆る→バケツに放り込む→クーラーに入れる→バケツの水替える→釣る
のルーチンワークが激しすぎて、二人共汗だくでした。
っつかさっきの親爺達、水放ってたのコレだったのね。理解したよ。
どうやら港内、サバ祭りになっていたようです。
その後、すえひろがりさんが各所に爆弾メールを投下。
イワシのピチャピチャに居ても立ってもいられなくなったスコラさん登場。
朝マズメのシーバス一本に賭けるみたいです。
しかし、夜明けと共にイワシの姿が少なくなり微妙な感じに。
潮は良かったんですけどね。
どうやらスコラさんは撃沈した模様。
あ、サバは一匹上げてたのでカスでは無いような、カスな様な気持ちみたいですね。
スコラさん、すえひろがりさん、お疲れ様でした。
しかし、夜中にサバ爆釣って。。。。
こういうのも有るもんですね。
因みに丸々太ったサバをちょっと喰ってみましたが、脂乗ってて美味かったっす。
簡単に釣れちゃうし、コレはちょっと良いかも。
港内で釣れるのは、今日、明日、明後日まででしょうか。
サバが御所望の方は、潮回りが良いウチに明石方面へ行かれてみては。
普段使わない針やオモリやルアーを悩んで買いながら、作戦会議。
この時期、港内にイワシが入って来るので、セイゴを狙って遊びましょう。
それでダメなら他の魚狙う。って事で○○漁港へ発進。
○○漁港へ到着。
何か人が多いぞ。何か変!?
普段誰も居ない事が多い南側の波止に人が沢山います。
やたら親爺どもがバケツの水を放って捨ててます。
サビキのアミでも流してんの??
海面を見ると、イワシがピチャピチャ。
イワシボールと言うよりイワシカーペット。全面イワシです。
その下にセイゴが着いてるんやけどなぁ・・・。
とメバルロッドにベビーシャッドセイゴスペシャル(大きめ太軸フックに交換して、
自分で言うてるだけ。ベビシャってのがセコ過ぎます)を結んでキャスト。
ゴゴ
イワシがスレてアタリます(笑)
シーバス追ってきませんねorz
まだ時期的に早いようですわ。
ちょい場所移動。あんまりココで魚釣れた事ないんやけどね。
ベビシャをキャスト。トゥィッチを入れながら引いてくる。
隣のすえひろがりさんの竿がイキナリ曲がって、真っ直ぐに戻る!
ん!?バレタ?何か居る?セイゴ?
その瞬間、ゴッゴッ!
とっさにアワせると、ドラグがギューン!結構デカイかな?
寄せてくると、セイゴでは無い感じ。
一気に抜き上げて正体を確認すると、なんとサバ。
入り組んだ漁港の一番奥でサバが釣れるなんて。

珍しく魚を釣ったんで、記念に写真撮ってもらいました。キラッ!☆
その後、二人でサバ連発!
20分強ぐらいで、36~45cmくらいのを二人で16本。
デカイのは45cmくらい有ったんじゃないですかね。
釣る→〆る→バケツに放り込む→クーラーに入れる→バケツの水替える→釣る
のルーチンワークが激しすぎて、二人共汗だくでした。
っつかさっきの親爺達、水放ってたのコレだったのね。理解したよ。
どうやら港内、サバ祭りになっていたようです。
その後、すえひろがりさんが各所に爆弾メールを投下。
イワシのピチャピチャに居ても立ってもいられなくなったスコラさん登場。
朝マズメのシーバス一本に賭けるみたいです。
しかし、夜明けと共にイワシの姿が少なくなり微妙な感じに。
潮は良かったんですけどね。
どうやらスコラさんは撃沈した模様。
あ、サバは一匹上げてたのでカスでは無いような、カスな様な気持ちみたいですね。
スコラさん、すえひろがりさん、お疲れ様でした。
しかし、夜中にサバ爆釣って。。。。
こういうのも有るもんですね。
因みに丸々太ったサバをちょっと喰ってみましたが、脂乗ってて美味かったっす。
簡単に釣れちゃうし、コレはちょっと良いかも。
港内で釣れるのは、今日、明日、明後日まででしょうか。
サバが御所望の方は、潮回りが良いウチに明石方面へ行かれてみては。
この記事へのコメント
サバが釣りたいっす(>_<)
明日の夜から子守を押しつけられてしまい出撃不可です…orz
明後日はカス上等で早朝の短時間でアコウを狙ってきます♪
明日の夜から子守を押しつけられてしまい出撃不可です…orz
明後日はカス上等で早朝の短時間でアコウを狙ってきます♪
Posted by 次男坊 at 2008年07月30日 18:53
次男坊さん、こんばんは。
メバルロッド+PE0.6号+リーダー2.5号で穫れちゃいました。
あの時、淡路で必死にゴツイタックルでデカイジグシャクってたのが、
笑えてしまいます。
アコウ期待しています。アコウで日本海遠征行こうと考えてます。
その時は宜しくです!
メバルロッド+PE0.6号+リーダー2.5号で穫れちゃいました。
あの時、淡路で必死にゴツイタックルでデカイジグシャクってたのが、
笑えてしまいます。
アコウ期待しています。アコウで日本海遠征行こうと考えてます。
その時は宜しくです!
Posted by Sumida at 2008年07月30日 19:16
お疲れ様でした
眠っ!
あの後、少しして帰りました
鯖爆もあれだけ簡単に釣れると嫁さんに釣らしたかったわ・・・
チヌも行かなっ!
眠っ!
あの後、少しして帰りました
鯖爆もあれだけ簡単に釣れると嫁さんに釣らしたかったわ・・・
チヌも行かなっ!
Posted by すえ at 2008年07月30日 19:53
おつかれさまでした。
単発ボイルあったんでまいってましたね。
鯖めちゃ旨かったんで明日も行きます!
単発ボイルあったんでまいってましたね。
鯖めちゃ旨かったんで明日も行きます!
Posted by スコラ at 2008年07月30日 20:23
>すえひろがりさん、お疲れ様でした。
明日はkonoさんチャレンジする予定らしいです。
私は深夜まで会議の予定ですorz
帰って良く見たら一番大きいのは、ゴマサバでした。
あのタモで掬ってたヤツね。
ゴマサバだけ刺身にしました。めちゃ旨~!
>スコラさん、お疲れ様でした。
鱸狙っても単発ボイル撃っても、サバがじゃれてくるのが難しいですね。
サバは確かに旨かったです。
明日はkonoさんチャレンジする予定らしいです。
私は深夜まで会議の予定ですorz
帰って良く見たら一番大きいのは、ゴマサバでした。
あのタモで掬ってたヤツね。
ゴマサバだけ刺身にしました。めちゃ旨~!
>スコラさん、お疲れ様でした。
鱸狙っても単発ボイル撃っても、サバがじゃれてくるのが難しいですね。
サバは確かに旨かったです。
Posted by Sumida at 2008年07月30日 20:40
うわぁスゴイ数のシーバスですね(棒読みで)
もう今年はあきらめたんで、狙いません。
絶対狙いませんよ~(涙)。
もう今年はあきらめたんで、狙いません。
絶対狙いませんよ~(涙)。
Posted by やまびと3号 at 2008年07月30日 20:44
やまびとさん、こんばんは。
ここのサバは至近距離で喰ってきますよ。
ガッツで充分ですよ。(悪魔のささやき)
ここのサバは至近距離で喰ってきますよ。
ガッツで充分ですよ。(悪魔のささやき)
Posted by Sumida at 2008年07月30日 20:48
むか~し福良の湾奥でバスロッド、ジグヘッドにツインテールグラブの仕掛けで(もろガシラ狙いですね)サバがそれはもう入れ食った経験があります。今もそんなことあるんでしょうか?Y隊長、調査よろしく(無責任に)
Posted by 壱号 at 2008年07月30日 21:52
sumidaさん鯖祭りでしたか?
アジングもいいけどヒキ的には鯖もいいですね!^^
サイズ的にもいいですし・・・
刺身くいたいですぅ~
〆サバも好きですね^^
ガッツモドキでも大丈夫かな?(笑
アジングもいいけどヒキ的には鯖もいいですね!^^
サイズ的にもいいですし・・・
刺身くいたいですぅ~
〆サバも好きですね^^
ガッツモドキでも大丈夫かな?(笑
Posted by のぶ at 2008年07月30日 22:03
ご無沙汰です^^
サバ爆釣ですね♪
夜でもベイトが大量にいれば釣れるんですね~
今週、垂水あたりで探ってきま~す♪
サバ爆釣ですね♪
夜でもベイトが大量にいれば釣れるんですね~
今週、垂水あたりで探ってきま~す♪
Posted by tomo at 2008年07月30日 22:12
ゴマと真が混ざってますよね
今の時期脂が乗ってるのは断然ゴマです!
出も脂のりすぎてるのでシメサバには向かないので刺身か塩焼きで!
小さいけど真サバの方が味は良いのでシメサバに向いてますよ~!
(喰う話ばっかり…)
今の時期脂が乗ってるのは断然ゴマです!
出も脂のりすぎてるのでシメサバには向かないので刺身か塩焼きで!
小さいけど真サバの方が味は良いのでシメサバに向いてますよ~!
(喰う話ばっかり…)
Posted by ヌッシー at 2008年07月31日 00:03
すえさんからの美味鯖乱獲メールで今夜出撃します。久し振りに美味い鯖食えるかな。
Posted by キム at 2008年07月31日 06:07
いい鯖ですね~♪釣りたいな~(笑
Posted by C.C.Bait's at 2008年07月31日 09:16
ポイントから遠ざかる新幹線の中で艦長より被弾しました。
行きて~!
あと10日は無理です・・・orz
行きて~!
あと10日は無理です・・・orz
Posted by やまちん at 2008年07月31日 09:25
トップで鯖釣りたい(笑)
Posted by たろ at 2008年07月31日 10:53
>壱号さん
ツインテールグラブでもサバが釣れるんですね。
Y隊長、私からも調査宜しくお願い致します(笑)
>のぶさん
今日、頑張って釣って来て下さい。
ちょっと天気悪いですけどね。
>tomoさん
お久し振りです。
金曜日の夜は人が一杯ちゃいますか?
サバをガッポリ持って帰るなら、お早めに。
>ヌッシーさん
サバの味が良すぎて、子供達にバクバクいかれました。
〆サバ作ってないので、またサバを仕入れにいかなくちゃ。
>キムさん
デカサバ釣っちゃって下さい。
本日、時間が有れば私も再出撃です。
>C.C.Bait's
たまには簡単に釣れる魚もよいですね。
私ゃ、こんなのしか釣れませんわ(笑)
>やまちんさん
終電でこっちに戻って来て、始発でサバ持って状況すればOKですよ!
>たろさん
そう!それ!今日はトップで頑張ってみようかと考えてます。
ツインテールグラブでもサバが釣れるんですね。
Y隊長、私からも調査宜しくお願い致します(笑)
>のぶさん
今日、頑張って釣って来て下さい。
ちょっと天気悪いですけどね。
>tomoさん
お久し振りです。
金曜日の夜は人が一杯ちゃいますか?
サバをガッポリ持って帰るなら、お早めに。
>ヌッシーさん
サバの味が良すぎて、子供達にバクバクいかれました。
〆サバ作ってないので、またサバを仕入れにいかなくちゃ。
>キムさん
デカサバ釣っちゃって下さい。
本日、時間が有れば私も再出撃です。
>C.C.Bait's
たまには簡単に釣れる魚もよいですね。
私ゃ、こんなのしか釣れませんわ(笑)
>やまちんさん
終電でこっちに戻って来て、始発でサバ持って状況すればOKですよ!
>たろさん
そう!それ!今日はトップで頑張ってみようかと考えてます。
Posted by Sumida at 2008年07月31日 18:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。