おさらい

Sumida

2008年03月01日 01:38

先日の釣行でメタルジグでソコソコ釣れたのですが、
何かワカラン状態で釣れちゃったので、今回は同様の
状況(流れ)でどうなったら釣れないかを見てきました。
前回は中潮下げ、潮は東から西でしたので、潮流表を見て潮は東から西に
流れている時間帯に釣行。なので遅めの出発。
時間で言うと22時から2時までが東から西に流れます。但し今回は小潮で上げ。

到着すると既にすえひろがりさんが既に
ワンダーで一匹仕留めています。
うむ、サスガですな。

次に転流するまでが勝負なんですが、今回は検証がメインなんで釣れなくてもOK。
こんな状況で釣れないってのも勉強と割り切って来ました。

キャストしてみると潮が緩いです。
メタルジグを流しても潮噛みしません。

とそこへPEがライントラブル。
テンションが掛かっていない証拠ですね。
ラインが短くなったので、3gのメタルジグを投げると下糸が出てしまいます。

まぁ、アタリも出んし1.5gでも投げるべ。と前回釣れた爆釣ジグ1.5gへチェンジ。
但し、色はマイワシで行きます。横から見ると青いですが、背中がグリーンです。

しかし、コツコツ当たるものの超ショートバイトで乗りません。
色か?潮か?

潮は緩いままなんで、取り敢えず爆釣ジグ1.5gサンライズレッドへ変更。
イキナリ、ゴツゴツ、ギューン。

すげえ!釣れるわ。小さいけどね。

その後、続かず潮もダラダラ。
仕方なくテトラに乗ってジグヘッド+ワーム放ってやるが、しばし沈黙。
真っ直ぐ放らずに、やや右手に放って表層を流すと良い感じの引き抵抗発見!
クーと抵抗を感じながら巻いてくると、若干の巻き重り!まさかと思ってアワセると
乗りました。(ここのテトラは落ちそうで怖いので写真なし)
同様のパターンですぐにもう1匹追加。
2匹とも皮一枚の針掛かりですが、潮の流れの強い所が出現している感じなんで
波止に戻ります。

ロッドを持ち替え、爆釣ジグ1.5gサンライズレッドをキャスト!
クー、クゥー、グゥーと引き抵抗が変わって行きます。
どうも流の緩い所と早い所が出来てます。

何度もキャストして流れの流心を掴んで行きます。
ん!ええとこ発見!ググーッとジグにテンションが掛かります。

着底させないようにテンションを掛けながら、ジワーと巻いていきます。
流が強くなれば、ハンドルが止まるくらいにゆっくりと。
流れが弱くなればハンドルを廻す。
イメージ的には軽いジグが強い流れの中で一定に翻るような感じ。

着底させるとテンションが抜けるので、ロッドをあおって流れに復帰させるか
回収してやりなおし。

やはり良い流れに乗ると、コツコツあたります。

で、今日一番の流れに乗せた時、『喰ってくるならこの流れやで、絶対喰うわ』って呟いてました。
と、その時ホントにゴツゴツっ!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!


クン!慌ててアワセると、

抜けタ━━━━━━(´・ω・`)━━━━━━ !!!!

いや、ほんとに来ましたよ。バラしたけどね。
すえひろがりさんも、『魚とシンクロしてるなぁ』と。

もう一度、二度、三度、同じ流れにキャスト。

ググー!良いながれに乗りましたわ・・・。

来るか?来るか?いや、これで絶対喰う!
更にテンションが掛かってリールのハンドルをほぼ止めた瞬間、コツコツ

はぅ、前アタリ?ってかもう当たってる!?

アワセると、ギュンギュン!乗った!

パシャパシャ!チビかよ・・・。でも何だか釣れる条件が体感できたよ母ちゃん!

まぁ、狙って釣ったら嬉しいもんです。
で、二人でこんだけ。

今日はチビばっかりなんで全てリリース。

いやー、しかし良い仕事しますわ爆釣ジグ1.5gサンライズレッド
正に鉄板!いや鉛ですね・・・。

さてさてメタルジグを使い込んでみた釣行でしたが。
潮の流れを掴めば釣れるので、有る意味釣れるエリアと釣れないエリアの切り分けが出来ますね。
潮の流れに乗せられないと、ちゃんと?釣れないし、アタらんし。

そういう意味でサーチベイトなんですね。やっとサーチベイトの意味が解った気がします。
いつも適当にジグヘッドを打ち込んでたので、勉強になりましたね。
ほんま適当過ぎましたわ。反省。

このメタルジグでのメバリング。
感覚的には、流れの強い所でエギングする感覚に近いですよ。
エギングする方なら解りやすいかな?

エギを流れに乗せてゴロゴロさせてると、
『あ、この流れ釣れそう』とか『この流れはアカンわ』
ってのを感じた事があるんじゃないでしょうか?
あの感覚に近いです。(各々の感覚的個人差はありますが)

メタルジグが苦手な方も一度ジックリやり込んでみては如何でしょうか?



さて、次回の釣行は、今まで避けてた激流エリアか?
それとも淡路島へ直接リベンジか?


あなたにおススメの記事
関連記事